SSブログ

作業環境と安全 [tools/jigs]

木材の話が続きましたので、木工技術について触れようと思います。まずは、作業環境を用意しましょう。

私は6畳プレーヤーで、その範囲内ですべてを行うようにしています。塗装は1台目は屋外でやりましたが、2台目は部屋の中でできました。

問題は埃です。

粉塵を吸い取り、常に空気を綺麗に保つ装置もありますが、高価です。

まずは掃除機です。

1.掃除機 [山善] 紙パック式 掃除機 クリーナー ZKC-300(W) 6,000円
 粉塵を吸うのですぐ壊れても買い替えることができる紙パック式で安いものにしました。ややうるさいです。私の作業する部屋は、板の間(フローリング)です。木工は木を削り取ったり、ヤスったりするする作業ですから、粉塵がでますので、部屋中が細かな粉塵だらけになります。こまめに削りカスや粉を吸い取ることが重要です。交換用紙パックも忘れずに。エアコンが必須です。マスクもしましょう。100均の紙の濡れ雑巾も用意しましょう。2年間使用中。

人体保護をするものとして、

2.保護メガネ
眼鏡をかけている人はそれで良いと思います。電気ドリル、ドレメルルーター等回転する工具を使うときには必ずしましょう。曇り止め機能がついている物が良いです。

3.皮手袋 Vgo 3双入 羊革 作業皮手袋 L 1,790円
のこぎり、ノミなどを使いますから手袋は必須です。やらないと必ず後悔します。薄手の皮手袋が良いと思います。

4.スリッパ
部屋で作業することを想定して、足先保護のためです。

5.使い捨てマスク
防塵用です。2020.1に50枚200円で買ったのが懐かしいです。その後、10倍以上に値上がりしました。

6.使い捨てポリエチレン手袋 100円(100枚)
100均で買えます。塗装に使う水性ポリウレタン塗装液はアルカリ性なので、手が荒れます。素手ではやらないように。手術用のディスポーザブルなものもありますが、そこまでは必要ないと思います。気になる人はそちらも試して下さい。

まずは、ギターを作る前にケガと埃から自分の体を守りましょう。
nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。