SSブログ

オリジナルギター4 Org,#1のボイシング結果の再確認 [original guitar4]

アッパーボウトが98mm、ロワーボウトが111mmです。

今回録り直してみると、少し変化していますが、周波数特性の傾向は変わりません。最も低いヘルムホルツ周波数が93Hzに設定できたので、低音の音質がよくまとまっています。これはボディの厚みを厚くしたこととオリジナルギター3の経験を考えると、マホガニーを使っているサイドの強度が軽くて柔軟なせいかもしれません。

 トップモノポールT(1,1)2が175HzでF(174.6Hz)と被っています。Fを弾いてみると、基音は隣のEやF#に比べると早く落ちます(サスティーンが短い)が、倍音成分があるので、それほどつまった感じはありません。

 バックモノポールT(1,1)3は、「T(1,1)2より4半音高く」ということなのでピッタリです。

 クロスダイポールT(2,1)を300Hz位に、クロストリポールT(3,1)も500Hz以下に下げると良いかもしれません。

 オリジナルギター4はボディサイズを薄くしようと考えています。マホガニーを使って全体を薄くして全体を軽い設定を狙っています。

 

ギターランキング


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。