SSブログ

オリジナルギター3 トップ1:木材の選定~外形加工、厚み決定 [original guitar3]

使用する木材の色のバランスを確認します。

top エンゲルマンスプルース

Head ローズウッド

Neck エボニー

Bridge ローズウッド

Soundhole Black&White double Ring

トップ材をブックマッチするように合わせて見ると、中心に黒くくすんでいる部分(端から250mm深さ2mm)があり、位置的にサウンドホールからもずれていて避けられないので、中心5mm幅を切断して取り除きました。

外形型でギター取り分を書き、それの周囲を520x205mmの長方形に切り抜きます。厚さを決める方法で、目標は2.5mmに決まりました。

オリジナルギター2の厚さを見返してみると目標は2.8mmでした。2セット同時期に購入したものですが、1年経つと0.3mmの違いがでるということは、乾燥して硬くなっているということでしょうか。周波数的にロング方向は変わっていません。クロス方向が硬くなっています。周辺の切れ端は、幅30mmで、バックの補強ストリップ(マリッジストリップ)として使用するので取って置きます。


nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。