SSブログ

木材への加工ライン書き3:ネック [design drawing]

ネック材は、への字+エンドブロック材を購入します。
アイチ木材加工でも大和マークでも売っています。
ネック線引き.JPG
1.ヘッドを向こう側において、右側を基準面にします。
2.この面に垂直にナット端の位置(14°傾いたヘッド面とフィンガーボード面との境界)を書きます。
3.ここから9mm(ナット厚5mm、0フレットまでの距離4mm)が0フレット位置で、そこに線を引きます。
4.さらに、そこから10mmにトラスロッドの終端の位置を引きます。
5.ヘッドを含む最大幅は70mmで、基準面に平行に線を引きます。
6.幅方向35mmに中心線を引きます。
7.ナット端位置から、14フレット位置(スケール長632.5mmなので、350.7+9mm)に線を引きます。
8.ネックエンドライン(今回は、ナット端位置から435.7mm)を引きます。
9.トラスロッド(幅12mm) の溝は中心から左右に6mmに中心線と平行に引きます。
10.トラスロッド溝から左右5mm空け、3mm幅でカーボンロッド(幅3.2mm) の溝の線を引きます。
ヘッド線引き.JPG
ヘッド側に線を引きます。
11.ナット端位置から20mmに線を引きます。ここがネックの最大幅(70mm)の位置です。
12.さらにナット端位置から180mmに先端の線を引きます。
13. 中心線を引きます。
14.先端から10mmの位置に中心から左右20mmの点と最大幅左右35mmを結ぶ斜めの外形線を引きます。

P.S. 今更ながらですが、ネック材は、幅80mm、ヘッド16mm、フィンガーボード部20mmに厚さ調整して購入したほうが良いかもしれません。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。