SSブログ

サウンドポート [structure]

サウンドポートは、サイドに開けた穴です。これにより、サイドから上に向かって演奏者に直接音が届くので、よりクリアな音が聴こえるということで評判がいいようです。では、聴衆に対して前面への音の変化はあるのでしょうか?

サウンドホール+サウンドポートを考えると、2つある穴の合計の開口面積が広がったと考えれば、ヘルムホルツ周波数が高くなると思います。(但し、この論文に、「穴間の距離が大きくなるにつれて、相互作用の量が減少し、重ね合わせ法でより適切な近似が得られる」とあるように、サウンドホール間の距離が近いと設計値とは大幅にずれるようです。)

効果としては、オリジナルギター3で経験したように、サウンドホールを広げたことによって詰まり気味だと感じていた音が開放的になったのと同じだと思います。勿論、これでは演奏者には直接音が聴こえるようにはなりませんが。

「プレイヤーにとっては、演奏中には聞こえなかった音がモニターできるので効果がありますが、聴衆にとっては、特に変わらない」ということだと思います。

色々調べていると、クラシックギターへの応用が多いようです。ギブソンも出しています。

その中でも、この記事が分かりやすいと思います。
ビル・ポーターからポートについて学ぶ
「今まで聞いたオーバルホールモデルのアーチトップの音は少し詰まることがあると感じたので、サイドサウンドホールを追加することで少し開いて追加するのに役立つ」ということです。
サウンドポート1.jpg
このTom Bills Guitarsは、サウンドホール自体を前面からサイドに移してしまっています。
How To Make A Guitar Side Sound Port
詳細な作り方が載っています。但し、ギター製作者向け。$269.00/yearで会員になれます。

NBN Guitar
いろいろなサウンドポートが載っています。

サウンドポート2.jpg
この写真のように穴を開閉できる調整付きサウンドポートは微調整を可能にして、プレイヤー好みの音を選べるかもしれません。

国内のYoutubeでも色々な記事があるので興味のある方はどうぞ。
・もしも自力でサウンドポートを開けたら、本当に出音は変化するのか?(アコースティック・ギター・マガジンVol.92)
・アコギにサウンドポートを開けてみたら効果絶大だった!

技術的な議論はこちら。
・Laboratorium of Dr. Hyenik #5: Soundport
・Sideport by Alan Carruth
・McKnight Guitar Sound Port
・アッパーバウトの側面にあるサウンドポート?
 ギターに悪影響を与えることはありませんが、プレイヤーはギターをよりよく聞くことができます。ポートを開くと、「メインエア」ピッチが上昇し、「メインエア」周波数での全体的な出力が増加します。全体として、サイドポートは、リスナーよりもプレーヤーにとってはるかに役立つ方法でギターのサウンドを変更するようです。
・Alan Carruthの意見




nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

インパルス応答断面二次モーメント ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。