SSブログ

2自由度システム [technical terms]

Simple model for low-frequency guitar functionでは、ギターの振動の様子を2つの運動方程式で表しました。ここで定義した2自由度システム(2DOF)は、2つの質量を仮定してその動きを解析し、ギターの低周波領域での振動特性を求めました。この論文では、振動モードのうち、最も低い周波数であるヘルムホルツ周波数とトップモノポール周波数を扱いました。
2DOF-1.jpg
m1はトップの有効質量、m2はヘルムホルツ共振のサウンドホール中の空気の質量、Fは弦の振動を表します。
この解は、
2DOF-2.jpg
となります。
運動方程式の解き方は、ここを参考ここを参考にしてください。
これをグラフに表すと
2DOF-3.jpg
ω2はヘルムホルツ共振(結合された)、ω1はトップのモノポール共振(結合された)です。ωhは結合される前のヘルムホルツ共振を表し、反共振周波数といわれます。
この場合は、バックとサイドがリジッドで固定されていると仮定していました。
さらに話しを進めて、「ライブバック」とサイドの質量変化も関連しているという事実を含めて、エアキャビティ、トップの2DOFモデルに、サイドの質量とバックを組み込んだ4DOFモデルを作り、ギターの音圧レベルをシミュレートする必要があります。
これはまた別の機会に載せたいと考えています。






nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

減衰を含む振動4サインスイープ法 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。