SSブログ

オリジナルギター3ー6:構想;共振周波数の設定 [original guitar3]

目標周波数.jpg

オリジナルギター1、オリジナルギター2と今回の3台目の共振周波数目標共振周波数目標、参考までに
Somogyiの共振周波数も載せました。Somogyiの周波数は完成状態ではないので、これより高くなると思われます。

目標といっても、コントロールできそうなのは、モノポール周波数の3つです。

Gore&Giletによると、ヘルムホルツとメインモノポールの組み合わせは、90Hz:170Hz
、95Hz:180Hz、100Hz:190Hzのいずれか、この周波数にバックモノポールT(1,1)3を4半音高く設定するのが良いといっています。

ただ今までの経験により、ヘルムホルツ周波数を低くするには、基本的にはボディサイズとサウンドホール径によって決まるので、最初から作戦を考えておかなければ、うまくいかないように思います。

ダイポール以上の周波数は、目安程度です。

値そのものよりも、1000Hzまでに可能な限り多くの共鳴ピークを詰め込むことが大事です。各周波数がお互いにかぶらないように、スケールトーンに落ちないように注意します。

今回は、ダブルXを考えているので、その結果がどうなるかが楽しみです。


また、トップのモノポールモビリティ(可動性=インピーダンスの逆数)を良くするために、ブリッジはなるべく軽くできるようにします。とりあえずは前回未使用のエボニー(31g)で進め、最終的にローズウッド(20g)に変更するかどうか判断します。



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。