SSブログ

Common Luthier Questions, Answered. by Driftwood Guitars [theories]

このYouTubeは、Guitar builder にとっての私の一番好きな面白いページです。

この回は、AcousticGuitarForumのビルダー共通の質問について答えています。


driftwood guitars.jpg

1.ブリッジの重さについて

基本的には常に軽いブリッジが良いです。バックとサイドの重さとブリッジは無関係です。弦のエネルギーのすべてをトップに伝えているのはブリッジです。重ければ重いほどエネルギーが必要になり、消費されます。トップのブレースを削ることとブリッジを軽くすることは同じような効果になります。実際のブリッジの重さは25gです。弦からサウンドボードへの伝達を良くするには、ブリッジは軽いほうが良いです。


2.ギターの組み立てから、ネックとボディの曲がりが落ち着くのにどの程度時間がかかりますか?

一概には言えず、場合によって異なります。私は組み立てからセットアップするまで数日置きます。さらにユーザーに渡してから6週間後持ち帰って最終的なセットアップを行うようにしています。アディロンダックスプルースは、レッドシダーに比べて硬いです。なので時間がかかります。ギターを組み立て終わったら、セットアップやイントネーションの調整をする前に弦を張って、数日置いてください。


3.ブリッジの剥がれについて

ブリッジのリフト(剥がれ)は気が付かない場合が多いです。これは再接着を専門家に依頼してください。


4.フレットボード付きネックとブリッジ位置のクリアランス(高さ方向)をどうとったらいいのですか?

これはギターの製作に関する質問です。フレットをまだうっていなく、ブリッジが付いていない状態では、フレットボード(6.35mm(=0.25inch))、サドル高さ2mmとするとブリッジを10mmとすると、ブリッジ位置でこの高さ(10mm)にしたいのです。


5.サウンドホールの拡大について

クラレンス・ホワイトのギターのように、サウンドホールを広げることは音にどのような影響がありますか?

サウンドホールを広げることは、あまり経験がありません。これは今の流行ではないかと思っています。中域と高域を引き上げ、ボリュームが上がりますが、サウンドホールを広げるとボトムエンドが失われます(低音が出なくなる)。今持っているギターに行うことはお勧めしません。音が詰まっていると感じたらする価値があるかもしれません。


6.サイドブレースについて

サイドをラミネートすることはよくやります。ベニヤ板とは違います。1つ目の理由は強度です。ラミネートする前は、サイドにブレースを貼っていました。マーティンが行っているサイドにリボンを貼り付けるのは理解できません。それは何もしません。

私はテイラーを持っていましたが、数インチの高さから落としてしまい、その時にサイドが木目方向に全部裂けてしまいました。ですからサイドのブレースをいくつか貼り付けるべきです。


7.トップウッドの選択について

私もebayでいくつものトーンウッドを買っています。ネットでトーンウッドを購入するときの落とし穴は、お買い得品の中にはあまり良くない物も含まれているということです。インディアンローズウッドとレッドシダーの組み合わせは上手くいっています。アディロンダックとの組み合わせも良いです。ブルーグラスにはシトカとの組み合わせも良いです。最初のギターに100ドル以上のトップウッドを使う必要はありません。

 

Driftwood Guitar Demo (Torrified Sitka Spruce and Walnut)

Torrified Sitka Spruceを使ったギターで、すごく良い音がしています。

 

 


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。