SSブログ

消耗品 [tools/jigs]

組立時に使う消耗品を上げておきます。
消耗品.JPG

1.タイトボンド
木工の接着にはすべてこれを使用します。115ml で1台分は十分です。むしろ、何年も使えないのでなるべく小さいモノを買います。膠を使うとかいろいろありますが、それは個人の好みです。買った日付を書いておきましょう。保存期限 (気温24度で密閉保管)24ヶ月です。これ以上過ぎたものは捨てましょう。接着力が落ちています。タイトボンドを外すには、膠より少し高い熱を加える必要があるようです。

2.ポキシ系接着剤 ボンドクイック30 80g
ネック補強材としてトラスロッドとカーボンファイバーロッドを組み込むときに使用します。エポキシ系接着剤であればどれでもよいと思います。2液混合タイプで、30分硬化、半透明です。トラスロッドとカーボンファイバーロッドの接着に2台分使用してもまだ余っています。

3.マスキングテープ
3M マスキングテープ 車両用 7巻入 18mm×18M 243J 筒を使っていますが、20mm幅の方が安いようです。フィンガーボードのフレットレベリング、紙やすりを両面テープで貼る時に剥がしやすくするための下に貼るのに使用します。18mmでは、フレット間隔が狭くなると使えないため、6mmと10mm幅が必要になります。

4.両面テープ
ニチバン 両面テープ ナイスタック 一般タイプ 20mm×10m NW-20 G.20mm。写真に写っているのは別メーカーですね。これは紙やすりを端材に貼り付ける時に使用します。

5.三菱鉛筆 色鉛筆 単品 しろ
ローズウッド、マホガニーに書き込む時に使用します。

6.シャープペンシル HB
これはスプルースに書き込む時に使用します。4Bの鉛筆も使います。

7.ホルベイン 画用液 アクアオイルカラー DUO リンシードオイル DO652 40ml 025652
リンシードオイル.JPG
亜麻仁油です。フィンガーボード用に使用します。レモンオイル、オレンジオイルとかもありますが、油分の多いこれが好みです。

8.スチールウール
これは100均で買いました。フレット磨きに使用します。フレットファイルで高さを整えた後、紙やすり#400⇒スチールウール⇒コンパウンドで仕上げます。
ギター工房オデッセイさんのやり方を真似しています。

9.光陽社ヨゴレ落としコンパウンド
ボディやネックの塗装仕上げ、紙やすり#2000で水研ぎ後に使用します。塗装後にくぼみ、スジがあるとその中に白く残るので注意が必要です。

10.ワシン研磨剤コンパウンド白極細目
塗装のヨゴレ落としコンパウンド後に最終仕上げに使用します。これも塗装後にくぼみ、スジがあるとその中に白く残るので注意が必要です。

11.ウエス
綿100%の布を使用します。古いTシャツです。タイトボンドのはみ出しのふき取り、塗装後のコンパウンド磨きに使用します。または、組立て途中のクッション材としても使用します。

12.手袋
手袋マスク.JPG
ポリエチレン手袋は水性ポリウレタン塗装用、工具を使用する時には必ず皮手袋を用しています。

13.使い捨てマスク
ヤスリがけ、切削、特にトーンウッドの厚さ調整など木粉が発生する作業時には必ず使っています。
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。