SSブログ

モノポール周波数の設定(オリジナルギター3) [theories]

ここまでウルフトーンを避けるために、ヘルムホルツ周波数の調整、トップモノポールの調整を行ってきました。


Gore&Giletの本で中型ギター(oooタイプ)で推奨される組み合わせは、

90Hz 170Hz

95Hz 180Hz

(100Hz 190Hz)

です。


ヘルムホルツとトップモノポールの組み合わせは、

①101Hz 178Hz ブリッジピン11g トルナボス8mmを追加

②105Hz 185Hz ブリッジピン3g


②のトップモノポール周波数の185Hzは、6弦2フレット(F#:92.5Hz)の第2高調波で、そもそもNGでした。また、よく使用する6弦3フレット(G:98Hz)も多少影響を受けるので、180Hz以下にする方が良いという結果でした。


ヘルムホルツ周波数もなるべく低くした方が低音が安定するので、①がベターでした。


ヘルムホルツを下げるには、トルナボスしか選択肢はないようです。木で作り直すかは考えます(上げるにはサウンドポートを使う手があります)。

トップモノポールは、ブリッジピンの重さで逃げるか、ブレースを削るかはもう少し使用してみて考えます。


最終的に、最初に決めた周波数に落ち着いてしまったので、あまり面白みのない結果でした。


参考までに、今回使用したブリッジピンの重さ(6本の合計)は、

・ABS樹脂、ローズウッドA 3g

・ローズウッドB 4g

・真鍮 26g

です。今回は使用しませんでしたが、牛骨7g、エボニー等は5〜10g位ではないかと思います。

 

材質は音質に関係ありません。

 

 

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。