SSブログ

Simple model for low-frequency guitar function 2-3 [theories]

Simple model for low-frequency guitar function 2-3

Ove Christensen

Institute of Medical Physiology A, University of Copenhagen

Bo B. Vistisen

The Acoustics Laboratory, Technical University of Denmark

(Received 8 November 1979;accepted for publication 25 May 1980)


次に、ギターから音がどのように放射されるか周波数との関係を理解します。

コンサートホールなどで聴くことを前提として、遠方界では単純音源からの音響放射で近似します。対象となる周波数範囲では、音の波長がギターのロワーボウトの寸法よりもかなり大きいので問題ありません。

Uは音源の総体積速度で、 と表せます。


=========================================================

音響放射に関する上式の導出は、この資料わかりやすく書かれています。

音響放射の数学は非常に複雑で、すぐに行き詰まります。さらに知るためには、

様々な知識を必要とするので、もっと知りたい方は音響工学を基礎から学ぶ必要があります。私は、単純に音源からの音響放射がどうなるかを理解したいだけなので、この程度に留めます。

==========================================================


前回導出した 式(6a)、(6b)、(6c)

*注意!

を上記式に代入して

トッププレート移動度μpと音圧が、f-とf+で2つの共振を示しています(式(6c)で分母D=0にする、式(8)参照)。

ただし、トッププレート移動度μpについては、最初の2つの共振の間に反共振があります(式(6a)で分子=0にする)。


これは、図1の実験結果と一致しています。

 fh未満の周波数では、2つのオシレーターは180°位相がずれて移動し[式(6)]、トッププレートによって押しのけられた容積がサウンドホールを介して短絡します。これにより、実験と一致して、低周波数に向かって音圧が急速に低下します。トッププレートとエアピストンは、ヘルムホルツ共鳴より下では逆位相になります。この共鳴より上では、それらは同じ位相を持っており、このようにギターは反射エンクロージャとして機能します。

 周波数範囲全体にわたって、音圧に対する2つの発振器の寄与率は、トッププレートが(fh^2/f^2-1)として、サウンドホールが- (fh^2/f^2) として変化します[式(6)]。サウンドホールは低周波で大きな貢献をし、トッププレートは高周波で支配的です。

したがって、最初のトッププレート共鳴より下にヘルムホルツ共鳴があるということは、機器の範囲を、より低い周波数に向かって大幅に拡大します。

図5に示すように、トッププレートはf-で180°の特徴的な位相シフトを示し、fhで前の値に180°戻る別のシフトを示します。


さらにここに出てくる変数・パラメータはすべて実験データから求まります。

 

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Simple model for low..Simple model for low.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。