SSブログ

オリジナルギター3 フィンガーボード3:フレット溝切と外形カット [original guitar3]

フレット溝を切っていきます。miterboxにフィンガーボードをセットします。

両面テープでフィンガーボードを固定するのですが、マスキングテープを貼ってから、その上からフィンガーボードを貼ります。両面テープの面積も多すぎると後でmiterboxからフィンガーボードを剥がすときに苦労します。


フィンガーボードの厚みは5.5mm。表面の曲率で1mm程度はなくなり、フレット足は2mmなので、溝の深さは3.5mmとします。


miterboxにセットした後、鋸は固定されていて切る方向にしか動きません。溝を切るというより、前後に鋸の歯を動かしてフィンガーボード表面に刃で線を引くようにして滑らせて切っていくと、スムーズに切れます。むやみに力を入れるとうまく切れません。


今回は、フレット数は19(0フレットをいれると20)。ネックと同じ長さで揃えると431.7mmになりますが、ボードエンドからサウンドホールまでの19mmをどうするか、まだ決めていません。寸法線に沿って、仕上がり寸法+2mmにまで外形を切り、サンディングします。


最後にネックの上に載せて、寸法を確認します。

 

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。